2009年02月12日

シチュー作りました。☆

シチュー作りました。☆

他の人に食べてもらえるような料理はできませんが
一応、自分で食べる分程度の簡単な料理は作ります。

ただ、最近良く見かける 『男の料理』 みたいな
本格的なものは 作れません!
TVの料理番組や 料理の本や ネットで見つけた簡単なレシピ 等など
いたって簡単なものしか 作れません.....

私が料理を作るようになった きっかけは、
建築の設計をはじめた 若かりし頃
当時 勤めていた福岡の設計事務所では
住宅の設計依頼があると 併せてキッチン本体の
設計・デザインもやっていたことに始まります。

キッチンのショールームやメーカーに足を運び
いろいろ尋ね調べて 研究して
『使いやすく美しいキッチン』 となるように
組み込まれる家電機器類や
キッチンの収納等に使う金物類に至るまで
こと細かく それらを設計に反映させていました。

そこでは、確かに概念的には
キッチンのことがわかるのです。

でも、打合せで 主婦の方々と話をしていても
いまひとつ かみ合ってないような気がする。

そうです!
キッチンの本質である
『料理を作る』 ということは
やはり、
自分で料理作らないと わからない!

例えば、
調味料がどこにあると 使いやすいか だとか
パンを捏ねる台の使いやすい高さと 普段の調理をする高さが違う だとか
キッチンのここが汚れやすい・ここが掃除しにくい だとか 等など

そういったことがわからないと キッチンは設計できない!
また、アドバイスができない!
主婦のみなさんをはじめとした料理を作る方々の
苦労や大変さがわからなければ
本当の意味での
『使いやすいキッチン』は設計できない!


確かに話を聞くことによって 設計はできます。
ですが、自分自身で料理を作る といった
実体に基づいた 設計とでは 違う と思うのです。

まず何より、設計時に
実際に料理することを思い描きながら 考えるので
不備な点が少なくなり より使いやすいものになります。

打合せ時における、
主婦の方々との いき違い・温度差等が 少なくなり
より使いやすいもの へとなっていきます。

もちろん、キッチンの使い方・料理のやり方は
千差万別、ひとそれぞれではあるでしょうが
基本となる 使い勝手の良さ は
料理を自分で作る人 と そうでない人の設計では
やはり 違いがでると思います.....
かゆいところに手が届く っといったことでしょうか。


そういうことを思って、
料理を自分で作るようになりました。

福岡にいる頃は、両親と同居しており
ほとんど、母か妹が料理を作っていましたので
私自身が 料理を作る機会は少なかったのですが
沖縄に住みはじめてからの ここ15年は
自分で作っています。
(外食やお惣菜を買ってきて すませることも多いですが...)

ただ、他の人に食べてもらう機会がないからでしょうか、
料理の腕は いっこうに上達しません。
よって、冒頭でも述べたように
他の人に 振舞えるような 料理は作れません。 (笑)



同じカテゴリー(住宅・アパート)の記事
住宅用火災警報器
住宅用火災警報器(2009-05-08 20:15)

アンケートの結果
アンケートの結果(2009-04-03 22:19)

建築家ワード超訳集
建築家ワード超訳集(2009-03-26 22:28)


この記事へのコメント
ryosuke君料理作るのね~
シチュー美味しそう・・・☆☆☆

お料理作るきっかけとなったのが、設計だなんてryosuke君らしくて、感心しました!!

私は今マンションに住んでいますが、ありきたりの間取りなので、いつかリフォームする時は相談にのって下さるかしら?

沖縄と埼玉じゃ離れ過ぎてるけどね~(T-T)

そうそう、少し前の基山の話題ですが、ryosuke君が幹事だったのね~
草スキー初体験だったけど、すごく楽しかったです。
お弁当は私はホットドッグを作って行ったのを覚えています。でも、残っちゃって・・・(笑)
せっかく作ってくれたのに悪いからって、男子が持って帰って食べてくれたような記憶が・・・

3年7組のみんな元気にしてるかな~
箱崎は「子丑会」やってるよね☆
4年か5年に一度だっけ・・・??
案内状は何度か送って頂いたけどまだ出席したことはありません。
miekoちゃんは参加したみたいだよ!
ryosuke君にも案内状届いてますか?
Posted by miyuky at 2009年02月12日 21:52
リフォームの相談・設計・デザイン...いつでもOKですよ!

今は、TEL・メール・デジカメ 等々があるので
離れていても、大丈夫です。

ただ、現場は一度は見ないといけないでしょうし、
工事に入ったら、チェックしに何度かは
そちらに、伺わないといけないでしょうから
若干経費がかかるかも???
(その時まで、マイルを貯めておきますよ☆ 笑 )

でも、それに見合うだけのものは、作りますよ!

その際は、是非 よろしくお願いします。

箱崎中学の同窓会 『子丑会』 ...
確か、何年か前...厄年の頃でしたか?
筥崎宮に 厄払いに行って その後 同窓会
っていう案内をもらって以来
毎年、案内状は届いています。

ただ、なかなかその日にあわせて
福岡に帰ることができず、
『子丑会』 には一度も参加してないんです。

いつか、同窓会の日と帰省する日が
うまく 折り合ったら参加したいと思っています。
Posted by ryosukenryosuken at 2009年02月12日 22:45
シチューうまそうじゃん(笑)

確かに経験にまさる教訓はないですよねo(^-^)o勉強になります
Posted by メコしゃん at 2009年02月16日 12:33
実は一度だけ、
他の人に、自分が作った料理を
食べてもらったことがあります。

何年か前に ホテルのコンドミニアムに
友人 数名で 遊びに行ったとき
『全員、必ず料理を一品作る』 ということになって
初夏 にもかかわらず シチューを作りました。

『料理ができると思わなかった...☆』 と
評判はまあまあでしたが
不器用なので
野菜を切ったり 鶏肉切ったり
といった下ごしらえに
信じられないくらいの時間を要し
他の人の料理が冷めてしまった...(笑)

その時 はじめて他の人に
自分で作った料理を食べてもらいました。
その後 今日に至るまで
一度も 他の人に 食べてもらう料理を
作ったことはありません。 (笑)
Posted by ryosukenryosuken at 2009年02月16日 18:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ryosuken
ryosuken
中村良輔。  一級建築士。 福岡市(博多)出身の島ナイチャー。
               沖縄に住んで17年.....
いろいろな建物の設計・リフォーム・インテリアデザインなどの詳しいお問い合わせやご相談等は、           
e-mail :            
ryosuken5926@ yahoo.co.jp
又は、               
tel : 090-1944-6045    
までお気軽にどうぞ.....
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人