2011年02月01日

星座おみくじ器?

これ何かわかりますか?

星座おみくじ器?

正式名称は知りませんが、『星座のおみくじ器』みたいなもの。
100円入れて レバーをひくと 占いが書かれた紙が出てきます。

昔は、喫茶店や大衆レストランみたいなところで
テーブルの上に置かれているのを よく見かけましたが
最近では、見かけることがなくなりました。
先日、とあるラーメン店のテーブルの上に置いてあるのを見かけ
あまりにも 久々に見たので、ついついなつかしくて
写真だけ撮りました.....
(写真だけ...つまり100円投入して 星座おみくじはやってません。)

それで、この“星座おみくじ器”を見ていて
さらに 思い出した類似品が.....

同じ様に、お金入れてレバーを引くと
ピーナツが出てきて
弁当のおかずを入れるような小さな紙(アルミだったかも?)のカップで
受けるってのがありました。

今でも 現役でどこかで活躍しているのでしょうか???
見かけた方は、ご一報をお願いします。



同じカテゴリー(その他)の記事
2012年 謹賀新年
2012年 謹賀新年(2012-01-01 00:50)

昨日の大雨
昨日の大雨(2011-11-10 20:39)


Posted by ryosuken at 12:14│Comments(2)その他
この記事へのコメント
わあ~(^-^) 懐かしいね・・・

これをまだ置いてるお店あるんだね!!!

うんうん、ピーナッツもあったね~
覚えてるよ(^u^)
Posted by miyuky at 2011年02月01日 20:42
miyukyさん ☆
まだ これがあったのか!って 驚きました。
ピーナツの奴は 値段覚えてませんが
確か 100円くらいだったと思います。
今 考えると このピーナツ、
かなり 値段が高い 代物だったんですね。
今だと スーパーや100均で
100円出すと 1袋買えるのですけど...
Posted by ryosukenryosuken at 2011年02月02日 13:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ryosuken
ryosuken
中村良輔。  一級建築士。 福岡市(博多)出身の島ナイチャー。
               沖縄に住んで17年.....
いろいろな建物の設計・リフォーム・インテリアデザインなどの詳しいお問い合わせやご相談等は、           
e-mail :            
ryosuken5926@ yahoo.co.jp
又は、               
tel : 090-1944-6045    
までお気軽にどうぞ.....
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人