2012年01月02日

丹波黒豆と芋栗のロールケーキ

お正月...みなさんはどのようにお過ごしでしょうか?

沖縄の場合、お雑煮ってあまり聞きませんが
島ないちゃーの私は、お雑煮作っていただきました。

おせちはここ何年も食べていないのですが
今年は その代わりといっては何ですが...
ローソンの“プレミアム 丹波黒豆と芋栗のロールケーキ”を!
伊達巻をイメージしたらしく 黒豆に、きんとん代わりの芋栗。
何か お正月っぽいスイーツのような気がしたので
買ってきて 食べました。

今年も新年から 甘いものが手放せないようです ☆

丹波黒豆と芋栗のロールケーキ



同じカテゴリー(食べ物・ケーキetc)の記事

この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。 
今年もよろしくお願いします。

スイーツ美味しそうですね~
お雑煮、自分で作ったんですか?

私も毎年お雑煮を作るのですが、やはり箱崎の母の味、あごだしと椎茸の戻し汁に薄口しょうゆで味付けしてます。
今年は福岡から野菜を取り寄せ、かつお菜を入れることができ、とっても嬉しかったです。
今までは小松菜で代用してましたが、やっぱりかつお菜でなくちゃ~と感謝していただきました(^○^)

今年は平穏な年でありますように…

どうぞよろしくお願いします。
Posted by Miyuky at 2012年01月04日 13:07
Miyuky さん

おめでとうございます!

自分で作る お雑煮は
“どんこ”でだしをとって
具は、かしわ、かまぼこ
そして かつお菜の代わりは
今年は 白菜です。
かなり 適当に作ってます。

博多の お雑煮が食べたいです...
あごのだしが 最高にうまい!

あご や かつお菜は 手に入りにくく
お正月に 帰福することも
ほとんどないのでなつかしいです。
(年末年始は 航空運賃が高くて
気軽に福岡に帰れなくて...)

素敵な一年になりますように.....

今年もよろしくお願いします ☆
Posted by ryosukenryosuken at 2012年01月07日 20:30
お盆とお正月は、ほんと運賃が跳ね上がるから、私もここ何年帰ってません。
時期を外して帰るしかないですよね~(^_^;)

まあ、帰省しないから、お正月は箱根駅伝を観たりしてゆっくり過ごせましたが…

今年はいつ帰ろうかな~
今年はどこかで会えるといいですね~♪
Posted by Miyuky at 2012年01月08日 00:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ryosuken
ryosuken
中村良輔。  一級建築士。 福岡市(博多)出身の島ナイチャー。
               沖縄に住んで17年.....
いろいろな建物の設計・リフォーム・インテリアデザインなどの詳しいお問い合わせやご相談等は、           
e-mail :            
ryosuken5926@ yahoo.co.jp
又は、               
tel : 090-1944-6045    
までお気軽にどうぞ.....
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人