2012年02月03日

『カフェ ルマーニ』でランチしました

先日、友人達とランチに行きました。
今回行った場所は 浦添市伊祖の『カフェ ルマーニ』

『カフェ ルマーニ』でランチしました

別の友人が 美味しいよって言っていたので
行ってみよう!と友人達と話が盛上り 行ってきました。

ランチタイムは11:30~14:30のようですが
多いので 早く行った方がいいよ と聞いて
友人達とは 店の前で 11:30 に待ち合せました。
(5分ほど遅れて店に入りましたが すでに4組ほど先客が...
12時過ぎには満席になってました。)

店に入ると 「後払いなので 空いてる席にどうぞ」...とのこと
バイキングの料理が置かれるところの目の前の席が空いていたので、
そこに席をとりました。

席に着くなり 早速 バイキングにでていたサラダとピザをとり食べ
ちょうど食べ終わった頃に パスタと次のピザが運ばれてきました。

ピザはサクサクのクリスピータイプとパン生地タイプ
合せて6・7種類くらいが 1・2種類づつくらいづつ
ころあいを見計らってでてくるのでアツアツを食べることができました。
パスタは ペペロンチーノ・ミートソース・めんたいソースの3種類
他にグラタン・カレー・ポテトフライ・魚フライ・サラダにデザートが食べ放題。
料金は880円。(ドリンク別)
ソフトドリンクは別で 種類によって120~150円くらい。

『カフェ ルマーニ』でランチしました

『カフェ ルマーニ』でランチしました

『カフェ ルマーニ』でランチしました

『カフェ ルマーニ』でランチしました

ジャーマンポテトやマヨネーズのトッピング系が
やや胃にもたれる感がありましたが
食べ放題としては味も良く
ここのところ 宅配のピザしか食べてなかったので
久々のアツアツ焼き立てを 食べて満足!

パスタは ゆで加減はよかったのですが
ソースは まぁ普通といった感じでした。
特に めんたいソースは
私にはややソースがサラサラしすぎかな...と感じられました。

カレーは 野菜も肉も具だくさんですがサラサラしていて
個人的には もう少しコクがあって若干とろみがほしいかな...
まぁこの辺は好みの問題でしょうが.....

とはいっても バイキングの内容からしたら
コストパフォーマンスは良いようです ☆



同じカテゴリー(食べ物・ケーキetc)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ryosuken
ryosuken
中村良輔。  一級建築士。 福岡市(博多)出身の島ナイチャー。
               沖縄に住んで17年.....
いろいろな建物の設計・リフォーム・インテリアデザインなどの詳しいお問い合わせやご相談等は、           
e-mail :            
ryosuken5926@ yahoo.co.jp
又は、               
tel : 090-1944-6045    
までお気軽にどうぞ.....
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人