2011年11月08日
フランスのお土産
先日 実家から おふくろの手作りの料理などが送られてきました。
その中に、フランスのおみやげにいただいた
クッキー&紅茶が入っていました。

9年前に他界した妹の友人が
フランスから日本に帰国する度に
お参りに来てくれるそうで
その時に お土産でいただいたとのことでした。
来週は やはりカナダに 在住の妹の友人が訪ねてきてくれる
と両親が喜んで電話で話してました。
他界して9年が経つ 今でも いろいろな方々が
地元の方々だけでなくだけでなく
全国、世界中から 訪ねてきてくれる.....
あらためて 亡くなった妹の 人となりを感じました。
生前、妹はドイツやマレーシアで生活していましたので
沖縄に住み始めた 私は 年に1度くらい会うか会わないかでした。
妹がどんな 人々との出会いがあって どのように生活し楽しんでいたかは
その時に 聞くくらいでしたので 詳しくは知らないのですが
こうやって 亡くなってから何年も経つのに
いろいろな方々が訪ねて来てくれるのをみていたら
きっと 幸せな人生を送ったんだと 思いをはせています。
その中に、フランスのおみやげにいただいた
クッキー&紅茶が入っていました。

9年前に他界した妹の友人が
フランスから日本に帰国する度に
お参りに来てくれるそうで
その時に お土産でいただいたとのことでした。
来週は やはりカナダに 在住の妹の友人が訪ねてきてくれる
と両親が喜んで電話で話してました。
他界して9年が経つ 今でも いろいろな方々が
地元の方々だけでなくだけでなく
全国、世界中から 訪ねてきてくれる.....
あらためて 亡くなった妹の 人となりを感じました。
生前、妹はドイツやマレーシアで生活していましたので
沖縄に住み始めた 私は 年に1度くらい会うか会わないかでした。
妹がどんな 人々との出会いがあって どのように生活し楽しんでいたかは
その時に 聞くくらいでしたので 詳しくは知らないのですが
こうやって 亡くなってから何年も経つのに
いろいろな方々が訪ねて来てくれるのをみていたら
きっと 幸せな人生を送ったんだと 思いをはせています。
Posted by ryosuken at 00:44│Comments(0)
│その他